目下、エイジシュートを連続7回更新中の平山社長、
本日のハーフは、OUT39、しかも8番のショートで池に入れて39とは凄い!
もしかして、また今日もエイジシュート達成かと思い、INコース10番ホールに取材に行きました。
平山社長 S12.2.19生(79歳) JGAハンデ(9)
毎日しこを踏んで足腰を鍛えているので下半身の強さは折り紙付です。
まったく年齢を感じさせないトップからナイスショット!
ちょっとカメラを意識したのかややダフリ気味でも良く飛んでいます。
続く、病み上がりの篠塚副支配人、痩せた分飛距離が落ちたもののフェアウェイキープ!
宿敵・平山社長だ等には、少し時間がかかるかも知れません。
平山社長の奥様
S16.3.14(75歳) JGAハンデ(14)
レディースティとはいえ、左のバンカーまで行くのですから飛んでいます。
平山社長の奥様は、社長のゴルフクラブからウェアー、そして健康管理まで
すべてをベストな状態に仕上げています。
まさに、「内助の功」とはこの奥様のためにある言葉です。
それを一番感謝しているのが平山社長です。
社長のウェアーはカラフルで若々しくてセンスがあります。
それもそのはず、奥様がすべて見立てているからです。
ゴルフを通じて健康と夫婦仲を見事に培っています。
「夫婦善哉」という言葉は、平山社長夫妻の言葉かも知れません。
社長は、来年で80歳を迎えますがまったく年齢を頭も体も感じさせません。
クラブハウス前に小さなピンクの可憐なサツキの花が咲いています。
仲の良い夫婦は、この花のように周囲の人の心を和ませます。
当倶楽部には、おしどりご夫妻が何組も会員としていらっしゃいます。
ほんとうに微笑ましく、嬉しい気分になってきます。
楽しくなければゴルフじゃない。
そんな素敵なステージを皆様に提供できるように心がけています。
さあ、本日は、8回目のエイジシュートが達成できるか楽しみです?