マグロの解体ショーとかいうと寿司ざんまいを思い出しますが、このところ、当倶楽部では、夏のオープンコンペにはマグロの解体ショーをやっています。
なにげに皆さん、マグロがお好きなんですね?
初代の解体ショーは70㎏でした。
最近は、30㎏ぐらいで勘弁していただいております。
こんな風に鮮やかに職人さんが解体していきます。
さあ、4枚卸しにしています。
いよいよ大トロ、中トロ、赤身に切り分けていきます。
さあ、マグロの寿司がテーブルに並びました。
のり巻きにしてあるのはネギトロです。
小ぶりでも国産の生マグロの味は格別です。
刺身もあって、よそ見をしているとほいほいマグロがなくなっていきます。腹一杯食べた後は、柵取りをしたマグロの抽選即売会が始まりました。
「あら、私外れちゃった。トロが2000円、赤身1000円の出血大サービス。この企画だけでコンペは大赤字です。
それでも皆さん大喜びです。
なんせ、賞品がすべてマグロですから、大トロ・中トロ、赤身でも当たれば最高です。
本日、一番の果報者は優勝者の桑原淳一様でした。
なんと、OUT 38+IN 39=77 ハンデ6.0 NET 71で堂々の優勝です。
両手に花で、マグロのトロ、中トロ、赤身のすべてをゲットしました!
優勝スピーチにも力がこもっていました。
まさか優勝するとは・・?
なんと38+39のスコアはごりっぱ! しかも2バーディもあって、
ショット、パット、アプローチも抜群でした。
桑原淳一と言えば、往年の競艇会ではかなり有名な選手でした。
水上の格闘技から引退して、今は、江戸川・平和島のボートレースの解説者をしています。
競艇ファンならこの顔を見ただけで桑原淳一様と一発で分かります。
平成20年の12月に入会して、今は、研修会にも入会し大好きなゴルフに勤しんでいます。
飾らず、気取らず、気さくで温和な性格は、元ボートレーサーの激しさを感じません。しかし、競技となると勝負所できちんと攻めてきますのでさすがだと思います。
今日は、大栄カントリーに入会して一番うれしい日だったと思います。
男 桑原淳一に拍手喝采です!
ベスグロは、金 重善様(72) 女子、岡田ゆかり様(82)
★本日の参加者(パーティごとに記念撮影しました)
参加82名の皆様には、あつく御礼申し上げます!