レストランに置いてある氷と冷水のサービスが好評です!
台風12号の後、やや涼しくなったせいもあり、お客様のご来場が戻ってまいりました。
本日、旧盆の入りですが、19日の日曜日まではしっかりとお客様のご予約を確保しております。
今年は、まだ、熱中症で救急車を一度も要請しておりません。
昨年の今頃は2回も救急車の出動要請をしております。
本当に暑いと皆さんが真剣に暑さ対策を施してくるので大変助かっております。
今朝は曇り模様で涼しいスタートだったのですが、お昼頃から時折暑い日差しがコースを照射していました。
それでも曇りの状態なのでまずまずのお天気でしたが、午後の3時を回ったところでドカーンと大きな音がして雷が襲ってきました。
本日は、セルフデーなのでOUT・INコースに分けて緊急退避を呼びかけました。
久々の稲妻に刺激を感じながらもコースに留まろうとするお客様を説得してクラブハウス迄退避していただきました。
コースを見渡すとバンカー均しやカップ切の作業中でした。
作業員には雷は落ちないという保障はないので、すぐ退避命令を出しました。
想定外という言葉ほど曖昧で不安なものはありません。
「落ちないだろう」ではなく、「落ちるかも知れない」が原則です。
災害や事故はあっては決してならないものです。
慢心からくる事故、災害は忘れた頃やってくる。
「大丈夫だよ」のその裏にある惨劇は紙一重で襲って来るものです。
気を付けよう打球事故と落雷事故
ゴルフのスコアは、いつでも挽回できますが、命を落としたらゴルフはできません。
長く細く楽しくゴルフを楽しみましょう!