16番ショートホールのサンゴジュが残暑にもめげずたくさん実を付けました。
近くで見るとこんな感じですが、遠くで見ると花のようにも見えます。
当コースには、さざんか、さつき、サンゴジュ、百日紅の順に数多く植栽されています。
百日紅の花はそろそろ終わりを告げています。
だいぶ花も散って最後の力を振り絞って咲いているようにも思えます。
本日外気温は31℃ですが体感温度は40℃近くあります。
湿度が72%もあり蒸し風呂に入ったような暑さです。
風もなくスチームサウナの洗礼を受けた感じでお客様はぐったりしていました。
例年夏の終わりには青い空に雲と相場が決まっていましたが、最近では、優柔不断な悪徳商人のようなお天気が続きます。
明後日には台風21号が関東に上陸してきます。
915ヘクトパスカル…とんでもない勢力です。
最大瞬間風速70m・・・どうすればいいんですか?
そこに300ミリ以上も降ったらゴルフ場は崩壊します。
運否天賦ではゴルフ場はやっていけません。
どんなに猛暑でも来ていただけるお客様、本当にゴルフが好きなんでしょうけど、とてもありがたいことです。
4日は台風21号でクローズ宣言をせざるを得ません。
波乱含みの9月が始まりましたが、頑張ります!
願わくは台風が逸れること(祈願)