2019年最初の倶楽部競技は新年杯です。
早朝の気温はマイナス4℃の厳しい寒さでした。
午前中は穏やかでしたが午後から北風が強くなりましたが、110名の会員の皆様が初打ち新春杯を楽しんでおられました。
水野社長の祝辞にはじまり
石川副理事長の祝杯で祝典が開催されました。
めでたい新年杯で見事優勝に輝いたのは、田口壽久様です。
めでたい松竹梅の鉢植えと副賞の高級松坂牛をゲットしました。
なんと準優勝と3位の会員様がお帰りになり、この賞品は会場の皆さんでジャンケン争奪戦となりました。
準優勝と3位にも松竹梅の鉢植えはあったのですが、皆さん「花より団子」で副賞の松坂牛の方がジャンケン争奪戦に参加する人が多かったのが意外でした。
さて、ベスグロ賞は男子の部 加藤義信様 41+37=78
女子の部ベスグロ 大里マユミ様40+39=79
男女とも70台をマークして正月早々、選手のやる気が漲っておりました。
また、栄えある当日賞(13位)は、宮野力一様が獲得しました。
宮野様には、理事会の理事、及び研修会会長&ハンディキャップ委員長として当倶楽部に多大なご尽力をいただいております。
いつもさわやかな奥様と夫婦善哉の代表格でクラブライフのけん引役としても一役かっていただいていますので感謝、感謝の御礼を申し上げます。
新年杯の祝典風景です。