ゴルフの好きな方、ゴルフ場で働いてみたい方大募集!
1) WEBクリエイター、ホームページ作成ができる方大募集!
2) ゴルフ場の支配人になってみたい方、大募集!
3) フロント、マスター室、WEB予約等営業事務をやってみたい方
給与・福利厚生については下記URLをご覧ください。
http://www.taieicc.com/newsutaff.html
TEL0476-73-4811(募集担当受付 石塚・香取)
めっきり朝夕が寒くなりました。
本日、花の土曜日は氷雨です。
消費税の2%がジワジワ利いてきましたね。
来年の昇給も2%以上を上げてやらないと
昇給の実感が社員はわかないでしょうね?
社会保険などの料率が上がっているので
多少の蹴球では庶民にはちっとも恩恵がない。
高齢者の医療負担も1割から2割になり、
年金の支給額はどんどん減らされる。
小中学校に生徒一人一人にパソコンを与えても
少子化対策にはなりませんね。
年金支払いたくないから死ぬまで働けということではないでしょうね?
年金の支給が減り、高齢者にも医療負担を増大させて、どう考えたって高齢者には年金払いたくないから早く死んでくれとしか思えないのですが、世界中の暴動の火の手が日本にも及ばないようにしてほしいものです。
ゴルフはやらなくても生活は出来ます。
原子力発電所が無くても電機は作れます。
但し、そこで働いている人にも家族を養わなければならない生活があります。本音と建前の矛盾こそが世の中の悪の源です。
世界の国々と比較すれば、まだまだ日本は平和です。
戦争がないだけでも幸せだと感謝しています。
でも世界のどこかで毎日、人間が殺戮されています。
人が人を殺す権利を誰が作り、許しているのでしょうか?
窮地を脱するためにあらゆる詭弁を弄す人を許してはいけません。
人は、人を殺すために生まれてきたのではありません
また、人に殺されるために生まれてきたのではありません。
アフガニスタン東部で福岡市の非政府組織(NGO)「ペシャワール会」現地代表の医師中村哲さん(73)が殺害された事件に深い追悼の意を表します。
アフガン政府は中村さんの医療支援やかんがい関連事業を高く評価。10月には名誉市民権を授与しました。
このような素晴らしい人間を死なせてはなりません。
何人もの罪もない人を無差別に殺戮し、「自分は死ぬのが怖いから無期懲役でいたい」などという鬼畜に人権があるのでしょうか?
このような鬼畜は10度死んでも罪は消えません。
また、話が飛躍し過ぎました。
中村哲さんのご冥福を心から祈ります!