Quantcast
Channel: 大栄カントリー倶楽部 OFFICIAL
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2842

8月1日(8pp1 day)

$
0
0

8月1日
$プロモ大栄カントリー倶楽部


青い空に白い雲
湖面に涼風が通り過ぎていきます。


さあ、猛暑の8月の到来です。
これからお盆過ぎまでは、蒸し暑い猛暑が毎年続いています。

ネットで「今日は、なんの日」と調べてみたら「水の日」だそうです。
「国土庁(現在の国土交通省)が1977年に制定。1年を通して8月が一番水を使う量が多い月であることから、その月の最初に節水を呼びかける為にこの日を記念日とした」とありました。

情けないことにINコースの大型圧送ポンプのモーターが、4基すべて故障しました。
修理のしようがないので、全て交換で500万円は交換費用で消えてしまいます。
費用もさることながら、INコースの散水が大問題です。
特注モーターは受注生産なので届くまでは1ヶ月を要します。
幸い、OUTコースから水は送水できますが、お天気が続けば片肺状態でINコースまでは、思うように散水ができません。
イノシシ被害の後には、また、頭の痛い問題が発生してコース管理を悩ませます。
往年のキーパー経験者の谷仲管理部長なら、何とかこの問題を解決してくれると思います。
3年前の酷暑の夏にも、殆どグリーンやフェアウェイを枯らすことなく、そのメンテナンスの努力を絶賛されました。
「今年も頼むよ。龍兄い!」ということで、お願いをしておきました。

さて、本日、昨日までの猛暑より南東の涼風が吹いて涼しさを感じます。
台風の影響でしょうか、この涼しさにはお客様も喜んでおりました。
省エネ・節電と闘いながら、東電の電気料の値上げにも抵抗しつつ、今月も頑張って行きたいと思います。

ニコニコ投票ボタン押してね!
にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ場・ゴルフコースへ
モバ☆ブロ~3D検索
有名人x人気ブログ

blogram投票ボタン


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2842

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>