コースの楓やもみじが紅葉を始めました。
暑い夏が終わったと思ったら台風や秋雨前線のおかげで雨ばかりの日が多かったように思います。
新型コロナウィルスの感染被害で外出ができない上に、空を見ても毎日雨や曇りだったら梅雨の時のように憂鬱になります。
INコースは遠くに筑波山が望めますが、紅葉する樹木が少ないのでOUTコース2~5番の風景のように紅葉は見れません。
このところ国内便が増えたせいか飛行機の姿が見れるようになりました。それでも従来の10分の2に届かないので、ANAや日本航空は大変だと思います。
空港内の関連施設や店舗も悲鳴をあげています。
最近では、想定外の事象が多く起こるので未来を予測するのが大変になりました。
満開の桜や山に色づくモミジを毎年見ることができる私たちは幸せなんだと思います。
10月も台風と豪雨予報のおかげで4日もクローズを余儀なくされましたが、なんとか1,000組を超えることができました。
美穂ちゃんえるのおかげです! ありがとう!