車寄せの前のロータリーにある3本の黒松の手入れが始まっています。玄関前と中庭の大滝付近には枝ぶりの良い黒松が植栽されています。開業以来33年、黒松の手入れと養生は年2回、一度も欠かしたことはありません。
年末の寒さに向かってコース内100本近くの黒松をすべてハサミを使っての手入れには1か月以上かかります。
穏やかな天気の良い日が続いているので職人さんのハサミの音も軽やかに聞こえます。
1)急斜面での刈り込み作業は危険と作業が重労働となります。
2)大きな石垣の間の草も器用に刈り込みます。
3)低木の植え込みの奥まで小さな鎌で草をとります。
4)駐車場前の松林の芝も綺麗に刈り込んでいます。
5)無心に刈り込み機械の刃の高さを調整しながら作業に集中しています。
6)18番ホールのグリーン周りも綺麗に刈り込みました。
7)ゆく秋の紅葉と綺麗に刈り込まれた芝の美しさに魅了されながらゴルフを存分にお楽しみください。
12月11日には、第2回目のHitachi 3Tours Championshipがこのコースで開催されます。
年末最後のゴルフの夢の競演に、今年も素晴らしいドラマが展開されることでしょう!
コース管理スタッフの皆さんの弛まぬメンテナンスの精励とご苦労に心より感謝申し上げます!