最近、ご来場のお客様から「この黒い砂は何?」との質問が相次ぎ、コース管理スタッフがあまりに頻繁に聞かれるので、この黒い砂について掲示板などで告知してくださいとの要望がありました。
そこで本日、下記のような「エコサンド使用のお知らせ」を掲示いたしました。
やはりグリーンの隙間にある黒い砂が皆様には異様に思えたのでしょうね。先日のブログを読んでいただいた方にはおわかりかも知れませんが、お知らせすることに不行き届きがありお詫び申し上げます。
下記が掲示物の内容です
★「エコサンド」使用のお知らせ
1)ティーグランド付近にある目土箱のエコサンド
2)ティーグランドやフェアウェイに撒かれたエコサンド
コース内のティーグランド等で目土に使用している黒い砂は「エコサンド」です。スパイクに付着しても汚れません。
火力発電所の燃焼炉で発生した溶解物質を砂に混ぜ、目土に使用した環境に優しい再生砂で安全です。
【効 能】
1)水捌けが良く浸透性が優れている
2)黒色なので太陽熱を吸収して芝の育成に良い
3)エコ活用することで環境にも良く、リーズナブルな価格なので経費の削減になる
★コースアドバイザー 山崎誠一
コース管理スタッフ
ミスター インテリジェンス 奥崎 豊
彼からの提案でした。いつもながら的確なアドバイスに感謝申し上げます!
★4月の写真館 一押し写真
OUTコース 3番ホールの桜 ドローン撮影
画像の上をクリックすると写真が大きくなります。