7月も本日が最後、月末でお客様の入りは悪いのですが、このところの雨で緑を取り戻したコースは、すっかり息を吹き返しました。
信じられない話ですが、24年間も故障もなくエアコンが稼働していました。
扇外機は、ボロボロに腐り、保護カバーが真っ赤に錆びても一応エアコンの役目を果たしていました。ししかし、このエアコンも音が煩くなり、冷房能力もかなり衰えて来たので交換工事をしました。
大きなものはレストランの厨房で300万円、キャディ室2台で50万円、運転室2台で50万円、その他はメンテ事務室の20万円、厨房事務室20万円、440万円の費用が掛りました。
それでも、最近のエアコンは音がとても静かで電気代も大幅に節約できるようです。
暑い夏に、業務から帰って来たキャディさんに「全然涼しくないですよ」と言われ、交換工事を済ませたのですが、工事後は、キャディさん達も音の静けさと効率の良い温度調整に涼をとり、疲れを癒しているようです。
![$プロモ大栄カントリー倶楽部](http://stat.ameba.jp/user_images/20130731/12/taiei-cc/7f/1b/j/t02200165_0400030012629128525.jpg)
キャディ室のエアコンです。
![$プロモ大栄カントリー倶楽部](http://stat.ameba.jp/user_images/20130731/12/taiei-cc/3e/38/j/t02200165_0400030012629128524.jpg)
ハーフタイムで食事をとる細根さん
「とても涼しくなって、大助かりよ」
![$プロモ大栄カントリー倶楽部](http://stat.ameba.jp/user_images/20130731/12/taiei-cc/e1/c1/j/t02200165_0400030012629128537.jpg)
レストランの厨房も涼しくなって、仕事がはかどります。
下記ボタンのご投票をよろしくお願いします!
![にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ場・ゴルフコースへ](http://golf.blogmura.com/golfcourse/img/golfcourse88_31.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)