滝のもみじの紅葉です
滝のもみじが綺麗に紅葉をはじめました。
この土日は雨模様でややキャンセルがありました。
それでもトップシーズンなのでコンペのお客様は、元気を出してコースにスタートして行きました。
ゴルファーにとって、最高のプレゼントは、やはり良いお天気です。
雨の日は、コンペ賞品の提供品も多くするサービスもしています。
毎朝、スタッフがサービスで撮るコンペ写真も3年間も続いています。
撮った写真を香取市のカメラ店にプリントを取に行くと往復で1時間はかかります。
それでもコンペのお客様に喜んでいただければ面倒などとは言っておられません。
本来であれば、プリンターで対応すればこの手間は省けますが、インクジェットの画像よりも写真が美しく、長期間おいても画像の劣化がしません。
一度始めたサービスは、経費削減などの理由で止めたら、そのクラブの姿勢が疑われます。
入場者すべてのロッカーの名入れ、カードホルダーにもスコアカードとペンシルをすべて差し込みます。そして、男子浴室の靴磨きサービスも開場以来22年間も行っています。
コースが良い、キャディが良い、食事が美味しいは当たり前のサービスです。
どこまで倶楽部スタッフが、ホスピタリティのあるサービスができるかが、ご来場者の満足度を上げます。
勿論、日常の中では様々なクレームも出てまいります。
クラブの入れ間違い、レストランでの伝票ミスやオーダーした食事の出て来るのが遅いなど、どんなに気を付けていても当方の不始末からクレームは出てしまいます。
そのクレームをいかに敏速に対応し、お客様の不機嫌を治すかが勝負となります。
当倶楽部には、クレーム処理の達人、山田副支配人がいます。
彼ならどんなクレーム処理も殆どソツなくこなします。
ヨイショの達人ならボクの方が上ですが、司会とクレーム処理をやらしたら彼には負けます。サービス業は、KY(空気読めない)さんでは勤まりません。
サービス業の真骨頂は、お客様の満足度のツボを心地よく押すことに尽きます。
倶楽部スタッフ全員の特技や持ち味を生かして、デェズニーランドの接遇マニュアルを目指しています。
萬に不行き届きの点は多々ありますが、ゴルフ以外でもご来場者の皆様に心からおもてなしが出来ますよう努めてまいります。
モバ☆ブロ~3D検索
有名人x人気ブログ
投票ボタン押してね!
↧
お天気が良いのが何よりのサービスです。
↧