研修生 丹波 久 君
当倶楽部所属、研修生の丹波久君は千葉県下でも3指に入る優秀なプロゴルフ研修会の研修生です。
もし、今年、彼がプロテストに合格すれば大栄カントリー倶楽部で育った生粋のプロゴルファーとなります。あまりプレッシャーを与えたくないので、今年はリラックスしてプロテストに臨戦させたいと思います。
周囲の支援者が望む以上に、彼のプロへの道は悲願とも言えます。
昨年2013年は、プロテスト3次まで進んでプロテスト合格に1打足らず涙を飲みました。
悔しさを闘志に代え、奮起した本年は、4月15日に開催された千葉県中部東西合同研修大会(南茂原カントリークラブ・6,985yd、コースレート72.9)で、OUT34+IN8=72の好成績で県下の強豪を下して優勝を果たしました。
■2012年、丹波久選手の実績
県内ゴルフ場に所属しプロを目指す研修生40人が参加した2012年度「県プロゴルフ研修生競技大会」が3日、白井市の船橋カントリー倶楽部(7007ヤード、パー72)で行われ、丹波久選手(大栄CC)がプレーオフを制して優勝を飾った。絶好の天候とコンディションで行われた同大会。前半220ヤードの3番で長井順平選手(船橋CC)がホールインワンを決めるなど好調な滑り出し。ハーフを終え、トップは32ストロークでビッグスコアが期待されたが、上がり数ホールの難易度が高かった。表彰式でカップを手にした丹波選手は「不調な時期が長かったが、次回のプロテストでは合格したい」とチャンピオンの自信を見せた。
プロテストは、技が1割、メンタルが9割と彼が言うほど精神的な重圧がのしかかるようです。
今までたった1打で涙を飲んだ選手は数限りなくいるようです。
「1打で泣くなら5打ぐらいの余裕はもって望め」が励ましの言葉となりました。
なんとしても本年は、彼のプロテスト合格を実現させたいと思います。
皆様の温かいご声援をお願い致します!
↓応援クリックお願いします!
ブログ村ランキングゴルフ部門です!
ちょっと変わったランキングサイトは、必見です!大栄カントリー倶楽部のホームページ
↧
悲願のプロへの挑戦!
↧