Quantcast
Channel: 大栄カントリー倶楽部 OFFICIAL
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2842

基本を忘れずに!

$
0
0



本日、風も無く温かなゴルフ日和となりました。
ご来場者が少ないのが気になる程のもったいない良いお天気でした。

さて、冬期は来場者が減るばかりではなく、ゴルフ教室のレッスン生もやや少ない状況です。
確かに、寒い冬にゴルフをするのは2の足を踏みたくなるのは老人になったせいでしょうか?

当倶楽部のゴルフ教室は、レッスン生が1人でも4人でも割増料金はいただきません。
朝の10時から4時頃までみっちりとレッスンを受けて、食事付、13,000円は破格値です。
ましてや受講生が一人のときは、マンツーマンで鍔本プロが懇切丁寧に教えてくれます。



これは1番ホールでのアプローチのレッスン風景ですが、「正しいグリップで腕の三角形を崩さすにパターを打つようにAWを振る練習です」

今まで覚えて来たすべてのゴルフを忘れて、白紙に戻して1からゴルフの基本を覚えることで、今まで気づかなかった正しいゴルフの基本が見えてきます。
パットもアプローチも距離が短いだけに、余計にボールの行方が気になり見てしまいます。
ヘッドアップになれば、方向性も距離感もすべて狂ってしまいます。
「基本を忠実に守る」これが当倶楽部のゴルフ教室の真骨頂です。

それでも今まで培って来た癖はなかなか治りません。
パターを打つ感覚でと言ってもAWを持つとなかなかそうは行きません。


そこで鍔本プロが実際にパターを持って来て打ってもらいました。
するとAWでも自然にパター感覚で寄せができるようになりました。

今まで出来なかったものが出来るようになる。
「あら~あんなにピンに寄っちゃったわ」と大喜びです。
ゴルフで最も大事なことは「基本は忘れず」にだそうですよ!

↓最後まで読んでいただけたら、下記のいずれかのバナーを1つでも
 ポッチと応援クリックしていただければ励みになります!

にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ場・ゴルフコースへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2842

Trending Articles