![](http://stat.ameba.jp/user_images/20150322/14/taiei-cc/18/b7/j/t02200165_0400030013252213339.jpg)
1番ホールの白木蓮が一気に咲き出しました。
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20150322/14/taiei-cc/63/96/j/t02200165_0400030013252212851.jpg)
アプローチ練習場で山高プロが無料レッスン
当倶楽部の所属プロ、山高孝信プロはゴルフ場にとっての逸材です。
レッスンや研修会がなくとも必ず日曜日には、顔を出して倶楽部のお世話をしています。
まず、コースやグリーンの状態について、競技会のことやファストプレーについても適宜アドバイスをしていただいています。とにかく細かいところまでよく気が付きます。
研修会や競技会の時は、受付からアテスト、そして総評まで至れり尽くせりです。
なんといってもいつも絶えない笑顔が素晴らしいと思います。
彼の写った写真で笑顔のない写真は、ほとんどありません。
驕り高ぶらず、親近感抜群のプロだと思います。
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20150322/14/taiei-cc/23/b4/j/t02200165_0400030013252212853.jpg)
練習グリーンやアプローチ練習場でさりげなくアドバイスをしていただいています。
今朝も水野様のアプローチを見ていて、ボールの位置と打ち方を教えてくれました。
方向性のいい30ヤードのアプローチがビシバシ決まります。
右足寄りにおいて弾道が低くてもスピンがかかるのでボールがピタリと止まるのです。
なんか見ていて得した気持ちになって来ました。
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20150322/14/taiei-cc/4c/90/j/t02200165_0400030013252213338.jpg)
初代井手口理事長の推薦で所属プロになったのですが、一時、移籍して、その後、研修会からの熱いラブコールで復帰しました。
ゴルフやコースのことは詳しいので本当に助かっています。
最近になって、つくずく山高プロのありがたさを噛みしめています。
こちらは、本日の女子研修会の研修風景です。(1番ホールのグリーン)
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20150322/14/taiei-cc/57/27/j/t02200165_0400030013252213567.jpg)
2番のティーグランドでは、川嶋さんがティーショットをしていました。
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20150322/14/taiei-cc/6c/f6/j/t02200165_0400030013252213337.jpg)
本日は、3月一番の穏やかなゴルフ日和となりました!
↓最後まで読んでいただけたら、下記のいずれかのバナーを1つでも
ポッチと応援クリックしていただければ励みになります!
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ場・ゴルフコースへ](http://golf.blogmura.com/golfcourse/img/golfcourse88_31.gif)