今は、超グレードコースを除いては、インターネット集客が主流です。
確かに、楽天GORAやゴルフダイジェストなどは大変な集客力があります。
ところが集客1名に700~1000円も手数料が発生するので、ゴルフ場側は手放しでは喜んでいられません。
そこでゴルフ場も自社でネット集客を初めて見たものの、圧倒的な会員数を持つ上記2社にはとても敵いません。
そこで楽天様・ダイジェスト様となるのですが、自社でのネット集客のプレー料金は、大手集客業者よりもプレー料金を割引しています。
自社で集客した場合は、手数料を支払う必要が無いのでその分割り引いても言い訳です。
当倶楽部なども大栄カントリー倶楽部のトップページからこのようなロゴマークでコスパに優れた料金を提供しています。
意外と築かないで見過ごしている方がいらっしゃるので残念です。
注)大栄カントリー倶楽部からネット予約した方がコスパは断然違います。
一度、大栄カントリー倶楽部のネット予約を覗いてみてください。
冬の閑散期は、キャディ+食事+カート付で平日(12,400円)
セルフデーは、9,800円(食事付)で案内しています。
そっと覗いてみてごらん?
ほんとにびっくりするようなコスパです!
千客万来ですぞ!