クラブハウス浴室側の高圧洗浄
高圧洗浄機2台でクラブハウスの外壁の洗浄をしています。
外壁が煉瓦タイルのように格調高く仕上げられていますが、この煉瓦タイルの隙間(1㎝)に
雨水が付着し、そこに砂塵などの埃が積り、苔が生える。
その様な訳で近代建築では外壁には凹のある目地は造らないようです。
休場日だから出来る作業は、この他に窓ガラス・じゅうたん清掃があります。
その他、貯水槽や下水道工事等など、コースメンテナンス以外にもやることはいっぱいです。
ちなみに8月1日は休場日で(81)ハッピーな日でした。
さすがに8月ともなると来場者の数がかなり減ります。
800組~900組で1000組を超すのは、セルフ食事付で8,000円以下にしないと難しいと思います。
当コースはコース保護のために激安入場者は回避しています。
それではお盆までの蒸し暑い猛暑と闘っていきましょう!