第2回オープンコンペ開催
パーティ風景
盛りだくさんの賞品に大喜びの今井様、支配人賞です。(当日賞)
「春のるんるんオープンコンペ」と題して、当倶楽部、第2回目のオープンコンペが本日開催されました。
参加費用は、プレー代(キャディ+乗用カート+昼食+パーティ代+賞品代)税込=15,000円ポッキリのチョー破格値です。しかも地元特産の手作りジャンボシューマイ(1,680円)が全員にもれなく参加賞として付いています。
それと各組全員にスタート前の記念撮影をして、パーティ時にお渡し致しました。ゴルフライフの思い出にお役立てできれば幸いです。
地元特産品とゴルフ場のコラボで企画されたこのオープンコンペは好評で、締め切り日を待たずして、すべてエントリーが満杯になってしまいました。
次回は、25組100名を目標にこの楽しいコンペを開催したいと思います。
多分、夏の開催となるので「カンカン(汗・汗)オープンコンペ」というネーミングではいかがでしょうか?
値段がリーズナブル、そして賞品が豪華という点では、他のオープンコンペの追随を許さないぐらいの企画力で当倶楽部営業部スタッフが燃えています。
本日の優勝賞品は、株式会社ヒラノ協賛の「豚のもも肉1本分の大きなスモークハム(9㎏)」とホテル日航成田協賛の「豪華ディナー付ペアー宿泊券」です。しかも朝食バイキングまで付いています。
これでるんるんにならなかったら嘘ですよね。
その他、地元のブランド米(伊能歌舞伎米・コシヒカリ)は、地元農家が低農薬で丹精込めて栽培したコシヒカリを一定の大きな粒子に揃えた極上のお米です。
そして、焼き芋などに美味しい「愛娘」のサツマイモが人気です。
「小倉さん家の玉子」は、オゾン水を鶏に飲ませて産ませた健康で安全な玉子が売りです。
その他には、地元の農家の生産者名の入った新鮮野菜の数々があります。
はるか北海道からお友達ご同伴で駆けつけていただいたボクのブログの友人「土井成秀様」ありがとうございました。そして3位入賞おめでとうございます。
また、メンバーの神崎恵美子様は、初のオープンコンペ参加で、女性の部で見事優勝おめでとございます。
また、日頃より当倶楽部で何度もコンペを開催していただいている荒井様チームは、全員が賞品をゲットしてたいへん喜んでおられました。
本日、優勝の「高橋成治様」は所用のため表彰式には出席できませんでしたが、ご同伴の増田様に優勝スピーチをしていただきました。増田様には、当倶楽部のPRまでしていただきありがとうございました。
お天気にも恵まれ、第2回目のオープンコンペが滞りなく成功裏に終了致しましたこと、ご参加の皆様に厚く御礼申し上げます。
☆ランキングの皆様の投票が励みです!
↓気に入ったらひとつでもポッチして下さいね。↓
モバ☆ブロ~3D検索
有名人x人気ブログ
↧
第2回オープンコンペ開催
↧