12月になってもまだ紅葉が鮮やかです!
外気温9℃、北風が吹いていますので体感温度は6℃ぐらいでしょうか?
午後からハーフ周ってきましたが、久々の寒さに手と耳が冷たくなりました。
それでもご来場者のキャンセルもなく、誠にありがとうございました。
本日の寒さはともかくとして、こらから冬を迎えても千葉県北東部は、風の吹かない晴れた日は本当に暖かいです。
いよいよ本日から師走に入りました。師でなくともこれからは走り出すほど忙しくなります。忘年会やコンペのお誘いが目白押しで、少ない休日をどう使うか悩みます。
お正月から盆までは、けっこう時間がありますが、盆を過ぎてから年の瀬がやって来るまでは4か月しかないので、あっという間です。
今年は兎年でしたが、3.11の東日本大震災以来、原発事故による放射の被害等ですっかり振り回されてしまいました。戦後最悪の年だったと思います。
また、欧州の金融不安に加えて、円高不況、国政の不安定な状況が続き、国内外とも山積する問題があり、むしろ来年の方が頭の痛くなることが多いような気がします。
これから厳しい冬を迎えて、復興支援も思うようにはかどらない被災地の皆様のことを思うとかける言葉を失うほどお気の毒に思います。
「人の不幸よりも自分の歯の痛みの方が気になるのは人間の性です」が、同情するなら少しでも役に立つようなことを支援するのがいいに決まっています。
館内に置いてある義捐金箱も最近は思うように義捐金が集まらなくなっています。
「明日は、わが身」という言葉を噛みしめながら、今年の教訓を生かして来年に備えたいと思っています。
モバ☆ブロ~3D検索
有名人x人気ブログ
投票ボタン押してね!
↧
さあ、師走!
↧