Quantcast
Channel: 大栄カントリー倶楽部 OFFICIAL
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2842

あらから8年 3.11

$
0
0

悪夢の惨劇 3.11 東日本大震災が発生して8年が過ぎました。

今、思えば当倶楽部が倒産した以上の惨劇でした。

一瞬にして大勢の人の命を奪う地震や津波は被災地に無情の大きな傷跡を残しました。

当事者でしか計り知れない心の痛みや悲しさは、他人がどんなに同情したところで抉り取られた傷口は癒されることすらできません。

 

この世に神が存在するならばこんな不幸の大惨事は起こさないだろう。何の罪のない人が一瞬にして不幸のどん底に突き落とされる自然災害、誰を恨んでよいのか、誰に怒りをぶつければよいのか?

募金以外に何もしてあげられない自分の心が恥ずかしい。

 

 

次の記事は、東日本大震災が発生した2日後に書いた記事です。

いきなり大停電ですからパソコンも使えず、ブログを書く余裕さえありませんでした。

思わず机の下に潜りこみたくなるような今までに経験したことのない大きな揺れでした。

被災地の被害者にとっては、大きな揺れどころか家も車も流され、津波の半端ない衝撃と崩壊の中で濁流に飲まれ、一瞬のうちに慄く恐怖と共に命を失った人々の悲しみと不憫さが無念で堪りません。

8年経った本日3月11日午後2時46分、東日本大震災で被害に遭遇した多くの御霊に対して黙祷を捧げます。(合掌!)

 

★東日本大震災発生2日後、3月13日のブログ記事掲載。

$プロモ大栄カントリー倶楽部

 余震に備えて身を寄せていますが、池の淵は危ないのでラフ側に 退避していただきました。

 11日、午後2時46分頃、倶楽部ハウスが大きく揺れ出しました。 いつもより長い地震だと思っていましたが、いきなり上下に床が激しく揺れ出して、立っているのが精一杯でした。「机の下に潜れ!」と大声で言った時には、女子社員は机の下に身を隠していました。

 建坪が950坪もあるクラブハウスがこんなに激しく揺れるのは生まれて初めてのことでした。

 

 お客様のことが心配で、コースに見回りに行くと、プレーを中断してフェアウェイに寄り固まり、連続してくる余震に備えている光景が見受けられました。

 18番のお客様に安全確認に立ち寄ったところ、また、大きな揺れが突然起こりました。 レストランの大きな窓ガラスが大きくブルンブルンと波を打って今にも割れそうな勢いでした。 幸いにもガラスの破損は免れたので「ふうっ~」と大きくため息を漏らしました。

 

 そして、大きな揺れが収まる前に停電になりました。30秒後に自家用発電が動き出したので当面の電気は確保できましたが、夕方の6時になっても停電は復旧しませんでした。

 

 結局、土曜日12日は、停電のためライフラインが確保できずクローズとさせていただきました。 成田市街から上方は電気がすぐ復旧したようですが、この元大栄町地区周辺は広域に渡り、昨日12日の午後5時頃まで停電を余儀なくされ、たいへん不自由な思いをさせられました。 

 

道に出れば国道の信号はすべて停電で交差点での交通が混乱し、大渋滞が発生していました。 都内まで帰られるお客様が2組いて、帰り道がとても心配でした。おそらく6時に出ても今夜中に家に辿り着けるかとても心配でした。

 

 いつかは、関東大震災のような大きな地震がこの地方にもあるのではないかと予測はしていましたが、こんなに早い時期に、しかも地震観測史上初のM8.8の大地震が発生するとは夢にも思いませんでした。 

 

停電でテレビのニュースが見られないので、車の中のテレビで大地震の様子を見ることが出来ましたが、瓦礫と海水の混じった津波が、濁流のように家や車を海に呑み込まれる様相には驚愕しました。 恐るべし、大地震津波、阪神淡路の大震災よりも甚大な被害が北陸から伊豆地方まであった模様です。 石油コンビナートの大火災が発生し、また、原子力発電所までが危機に晒されているとのニュースを見て、なんたる不幸な世の中と叫ばずにはおられませんでした。

 

 

 幸いにも当倶楽部の被害は、停電でクローズした以外は、殆ど被害はありませんでした。 昨日、午後5時に停電が解除されましたので、コースや倶楽部ハウス機器をすべて点検して、本日は通常どおりの営業を再開させていただきます。しかしながら首都圏に来場者を7割以上も持つゴルフ場に、大地震の影響でいかほどのご来場者があるか分かりません。甚大な被害を受けた被災者の皆様には、誠に申し訳ありませんが、本日はゴルフ場をオープンさせていただきます。 

 

また、被災地の方には、当倶楽部で義援金を募り、後ほど送らせていただきます。 朝日新聞の「天声人語」の文末に明治以来の観測史上国内最大という「夜が明ければさらなる被害が確かめられよう。生命、財産、故郷の町並み、失われたものの大きさに打ちのめされる人たちとの絆を失うまい。こんなときにつなぐための手が、私たちの心にはある」とありました。

 

 心を打たれる文章ですが、言葉では言い尽くされない、深い悲しみや困難に、被災地の皆様には衷心よりお見舞い申し上げます。 $プロモ大栄カントリー倶楽部 

木立の間から見えるレストランの大きな窓ガラスが 

波を打って揺れています! 

$プロモ大栄カントリー倶楽部

 

ドライバーズルームの壁時計が、地震の大きな揺れで止まってしまいました。 この時計の指している針が地震の発生時刻です。 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2842

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>