「20代で始めるべきこと」さんの(GOLF)編がとても素晴らしいので紹介させていただきます。
ゴルフの楽しさ、ゴルフの持つ魅力が網羅されています。
このような若者がいることを想うと日本もまだまだ行けますね。
このコラムを読んで感動しました。
老若男女に通ずるゴルフのお話を是非ご覧になってください!
★下記のロゴをクリックするとゴルフに関するコラムがご覧いただけます。ゴルファー必見、これからゴルフを始めようかなと思う方には最高のバイブルになること請け合いです!
★補足話
最近の若者は自家用車を持ちたがらない。都心から田舎のゴルフ場に移動する手段はやはり自家用車が一番です。
しかし、高速バスや電車を利用すればゴルフ場に行くことは可能です。
出来ればキャディバッグだけはゴルフ場まで往復宅急便を使うのがベストです。片道1,714円(往復3,328円)
なんとキャディバックの宅急便代が電車やバス賃と同等なのには腑に落ちないかもしれませんが、着替えやスパイクを入れたボストンバックをもって、方やキャディバッグを持ったら両手がふさがります。
また、嵩張るので他の乗車客に迷惑が掛かります。
できればキャディバッグはゴルフ場に宅急便で送るのが正解だと思います。
都心からですと高速代やガソリン代で8,000円はかかってしまいます。
それを想えば運賃と宅急便を合わせても電車&バス派にコスパの面ではメリットがあります。
また、高齢になると運転が億劫になり、これ高齢者事故も心配です。
電車バスなら歩けさえすればいつでもGOです。
好きなお酒もちょっと飲めるのも嬉しさ倍増、気分最高です!
そんなこともあり、只今、成田空港第二ターミナルまでの送迎も検討中です。
往復で1時間ほど擁するので、屋や経費が掛かるので、しっかりと経費倒れにならないことが確立出来たら稼働する日も近いと思います。
生涯ゴルフと車を持たない若者にゴルフを!キャンペーン開始です。