Quantcast
Channel: 大栄カントリー倶楽部 OFFICIAL
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2842

ガンバレ! 新入社員!

$
0
0

ガンバレ! 新人 山城泰地くん

$プロモ大栄カントリー倶楽部
慎重にアドレスをしています!


新入社員の山城くんは、高校時代は野球部で過ごし、大学に入ってゴルフ部で猛練習をしたそうです。
シンガポールで中学時代を過ごしたので英語は堪能です。
早速、外人さんから予約のエントリーがあり役に立っています。
ゴルフが大好きでゴルフ場に入社してきました。
アスリート系のなかなか精悍な顔立ちをしています。
そんな彼が昨日はじめてコースをラウンドしました。
野球も3年間やっていたのでなかなかのハードヒッターです。
ただし、このところゴルフをやっていないのでボールは曲がります。

飛距離は、260~280は飛ぶでしょう。
ちょっと練習したら研修生並みのスコアは出そうです。
比較的涼しい昨日の夕方、INコースを回って来ました。
上手さの片鱗は出ていましたが、プロには成れなかったようです。
だから好きなゴルフ場で働くことが彼の夢だったと聞きました。

ゴルフ場は斜陽産業の汚名を着せられていますが、アイデアや企画次第で行列のできるゴルフ場にすることも可能です。
ここまでカジュアル・ポピュラーになったゴルフ場業界ですから若手の人材を集めて、まずゴルフ場の雰囲気を活性化させることが肝心です。
値引きは、集客数を増やすには簡単な手段ですが、どこでもできる方法は、それ以上に原価割れという経営難の道を歩まざることを余儀なくされます。
お客様にとって、満員御礼はコースが混雑するのであまりありがたくない状況となります。
スムーズにプレーが出来ることは、快適なプレーの真骨頂だと思います。

安ければ良いという市場から満足感の提供できるゴルフ場にすることが、今後の当倶楽部の最大課題となります。
難しく考えれば難しいし、簡単に考えても難しい問題です。だからこそ考える。
「考えて、考えて、考え抜けば、必ず良いヒントや答えが見つかるはずです」
諦めた時点で思考回路が停止します。
今回のロンドンオリンピックでは、銅メダルこそ多いけれど、史上初の各種目の大活躍が日本人の心を元気にしてくれました。
最後まで諦めずに頑張った選手の皆様の努力と感動の勝利とも言えましょう。
どんな商売でも元気と勇気をもって挑戦する以外、勝利の道は開けません。
次世代を託す若手社員の教育や開拓が、最も重要な時代とも思います。


$プロモ大栄カントリー倶楽部
ナイスショット! なかなかフォームが綺麗です!
このヒマラヤ杉を詳しく知りたい方は、こちらをクリックしてください。
ニコニコ投票ボタン押してね!
にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ場・ゴルフコースへ
モバ☆ブロ~3D検索
有名人x人気ブログ

blogram投票ボタン


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2842

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>