PGA公認大栄カントリー倶楽部ゴルフスクール
![]()
大栄CC所属山高プロとPGA公認ティーチングプロのゴルフスクールです。
"ゴルフ場ならではの練習場、アプローチ、バンカー、グリーン、及びコースを利用しての
スクールなのでゴルフの基本からコース戦略までが学べます。"
"スクールの内容は、ゴルフの基本をベースにしたレッスンを2時間程度行い、昼食、
及び休憩後,コースに出てハーフラウンドの本格的レッスンを行います。"
"レッスン終了後はプロからの総評があり、質疑応答コーナーで各プロからのゴルフの悩みを
解決するアドバイスが受けられます。"
記
■スクール内容の詳細について
1)料 金
ゲスト¥12,000円(税別) 当倶楽部会員 ¥10,000円(税別)
ゴルフレッスン+コースレッスン(0.5ラウンド=乗用カートセルフ方式)+昼食・ドリンク付です。
2)特 典
平日特別優待券(2,000円割引)+来場数ごとにポイントが貯まるEasy Card進呈
(すでにEasy Cardをお持ちの方には、500ポイントサービス)
3) 申込方法
1名様からでもお気軽に申込みができます。ご予約は開校日の2日前までにお願い
します。 TEL0476-73-5522(受付・予約)
4) 開校日 毎週の月・金曜日、但し、休場日と祝日は除き、その前後日に振替有り
5) レッスンスケジュール
AM10:00~10:20 レッスン内容等の説明と注意事項
AM10:30~12:30 練習場、アプローチ、バンカー、グリーンでの練習
PM12:30~01:30 昼食休憩
PM01:30~ コースでの実践レッスン
PM03:00~ 総評&ゴルフの悩み質疑応答コーナー
6)その他 館内ロッカーや浴室のご利用は出来ますが、コースレッスンは乗用セルフ
方式とさせてただきます。
以上
![]()
↓応援クリックお願いします!![かお]()
ブログ村ランキングゴルフ部門です!
![にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ場・ゴルフコースへ]()
ちょっと変わったランキングサイトは、必見です!
![blogram投票ボタン]()
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20140315/17/taiei-cc/c9/4b/j/t02200165_0400030012875999269.jpg)
大栄CC所属山高プロとPGA公認ティーチングプロのゴルフスクールです。
"ゴルフ場ならではの練習場、アプローチ、バンカー、グリーン、及びコースを利用しての
スクールなのでゴルフの基本からコース戦略までが学べます。"
"スクールの内容は、ゴルフの基本をベースにしたレッスンを2時間程度行い、昼食、
及び休憩後,コースに出てハーフラウンドの本格的レッスンを行います。"
"レッスン終了後はプロからの総評があり、質疑応答コーナーで各プロからのゴルフの悩みを
解決するアドバイスが受けられます。"
記
■スクール内容の詳細について
1)料 金
ゲスト¥12,000円(税別) 当倶楽部会員 ¥10,000円(税別)
ゴルフレッスン+コースレッスン(0.5ラウンド=乗用カートセルフ方式)+昼食・ドリンク付です。
2)特 典
平日特別優待券(2,000円割引)+来場数ごとにポイントが貯まるEasy Card進呈
(すでにEasy Cardをお持ちの方には、500ポイントサービス)
3) 申込方法
1名様からでもお気軽に申込みができます。ご予約は開校日の2日前までにお願い
します。 TEL0476-73-5522(受付・予約)
4) 開校日 毎週の月・金曜日、但し、休場日と祝日は除き、その前後日に振替有り
5) レッスンスケジュール
AM10:00~10:20 レッスン内容等の説明と注意事項
AM10:30~12:30 練習場、アプローチ、バンカー、グリーンでの練習
PM12:30~01:30 昼食休憩
PM01:30~ コースでの実践レッスン
PM03:00~ 総評&ゴルフの悩み質疑応答コーナー
6)その他 館内ロッカーや浴室のご利用は出来ますが、コースレッスンは乗用セルフ
方式とさせてただきます。
以上
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20140315/17/taiei-cc/08/4d/j/t02200165_0400030012875999268.jpg)
↓応援クリックお願いします!
![かお](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/142.gif)
ブログ村ランキングゴルフ部門です!
![にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ場・ゴルフコースへ](http://golf.blogmura.com/golfcourse/img/golfcourse88_31.gif)
ちょっと変わったランキングサイトは、必見です!
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)