
本日、IHI芝浦のコース管理機材の展示会が当コースで行われました。
倶楽部ハウス中庭のパッティンググリーン付近に新型の機材が展示されました。
30コース近くのゴルフ場から見学や視察プレーにご参加をいただきありがとうございました。
コース管理費にも経費削減が要求される時代ですが、コース管理スタッフに取りましては、作業効率の良いコンパクトな新機材に目移りがするようでした。
自動車のように特殊機材は大量販売できるものではないため、1機材あたりのコストは非常に高くなっています。コースによっては、老朽化した機材にメンテナンスを加え、15~20年近くも大切に機材を使用しているようです。
各ゴルフ場のグリーンキーパーにとっては、コースメンテナンスの評価がプライドに繋がります。職人気質があればこそ、より良いコースのメンテナンスが出来るものと思います。
少ない人員で、いかに作業効率を上げるかも手腕の一つとされている昨今では、喉から手がでるような機材も多く展示されていました。
ゴルフ場はコースが命とも言われています。この展示会が近隣ゴルフ場の少しでもお役にたてれば幸いです。

新品の刃は研ぎ澄まされた技術品のようです

寒さに震えながらも皆さん熱心に展示機材を見学をしていました。

これが新型の薬剤散布機ですか?

やはり新車はいいな!
↓気に入ったらひとつでもポッチして下さいね。↓

モバ☆ブロ~3D検索
有名人x人気ブログ
