18番ホールティーグランド傍の姫リンゴの花が満開です。
姫リンゴなので実は小さいのですが、花は普通のリンゴン花より大きく派手です。
冬でも葉が落ちてからも木肌が綺麗なので絵になります。
秋口に小さな実を付けますが、大粒になるとリンゴの半分の大きさになることもあります。
一度食べてみましたが、ぱさぱさした梨のような味がしました。
花は、普通のリンゴの白い花の方が可憐で美しいかも知れません。
それでも小さな実を付けた時は、孫を見ているようで可愛らしいと思います。
さてさて、このところの冬より酷い乾燥状態で池の前の芝桜の開花が遅れています。
良く見ると土が乾燥仕切っていました。
慌てて3時間もかけて、丁寧に水をかけました。
あと3日も経ったら枯れてしまったかも知れません。
この春、お天気は良いのですが異常乾燥だと思います。
こちらは大復旧工事となった10番グリーンバックの法面です。
擁癖40mは完全に仕上がったのですが、法面が砂地が多いので土の入れ替え作業に手間取っています。
工事中はご迷惑をお掛けしますが、今しばらくご協力をお願いします!
↓応援クリックお願いします!
ブログ村ランキングゴルフ部門です!
ちょっと変わったランキングサイトは、必見です!大栄カントリー倶楽部のホームページ
↧
姫リンゴの花が満開です!
↧