Quantcast
Channel: 大栄カントリー倶楽部 OFFICIAL
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2842

クラブハウス中庭のサツキが見事に咲いています!

$
0
0

艶やかなクラブハウス中庭のピンクのサツキが満開です。


河野亜紀さん、ご来場です!


河野亜紀さんのお友達と記念撮影


久々のゴルフが楽しそうです!


こちらは、鍔本プロ、昨日、7番ホールの池で緋鯉の稚魚を200匹以上も捕獲しました。
池から分離しないと緋鯉の稚魚は、ブラックバスなどに食べられてしまいます。
水槽、濾過機、酸素ポンプ、すべて自前で買って来るほどの熱の入れようです。
果たして、何匹が成長するか楽しみです。
熱帯魚やミニ盆栽が趣味なんて想像が付きません・・・(笑)


本日のゴルフスクールは、バンカー練習がメーンでした。
石井さんご夫妻も大分腕を上げて来ましたよ!


雑学)ツツジとサツキの違い 教えてGoo より抜粋

いわゆる「さつき」は、花もですが葉も小さいです。

つつじは種類も多いですが、道路の歩道の植え込みなどに使われている普通の「つつじ」「さつき」で比較しても、葉については

つつじの葉は長さ5~7cm、巾約1.5cm、光沢がなく、葉の裏側は服などに付着し易いく、子供がワッペンの替わりにして遊びます。

一方[サツキツツジ]の所謂[皐月:サツキ]の葉は、長さ2~3cm、巾も6mm程度、表側の光沢はつつじとは別種かと思うほどです。

一般に「つつじ」と言われる方は落葉性で、「さつき」と言われる方には常緑樹が多いようです。

ツツジは4~5月頃紅色、ピンク、絞りなどの花をつけ、俳句の季語は[春]なのに対し、さつきの季語は[夏]なのです。

サツキの名前は陰暦五月皐月に咲くところからきていますが、こちらはツツジよりやや遅く5~6月頃、真紅、淡い紅色、ピンク、

絞りなど多様な花をつけ、小さい花で特に真紅の色はサツキらしい色だと思います。


↓最後まで読んでいただけたら、下記のいずれかのバナーを1つでも
 ポッチと応援クリックしていただければ励みになります!

にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ場・ゴルフコースへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2842

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>