微妙にゴルフ場にも大型コンペのキャンセルが出てきました。
昨年の大型台風被害に続く、コロナウィルスの感染被害が、この広いゴルフ場にも顕著になってきました。
コースはともかくとして、レストランや浴室、ロッカールーム、そしてコンペルームでのパーティがウィルス感染の怖れがあるとすれば、ゴルフ場もお手上げです!
成田空港や成田市外のショッピングセンターでも客足が遠のいています。普段賑わいを見せるところが閑散とすれば、人々は余計に不安が募るようになります。成田市周辺の温泉も50人は入れる岩盤浴が貸し切り状態・・・・(結構、しずかに快適に過ごせます)
しかし、お客様商売は、観光地、ホテル業、イベントやコンサートなど人の多く集まる場所は鬼門とされています。
3月の集客が例年を突破したので喜んでいましたが、ここでまた切れそうな蜘蛛の糸を登る心境です。
予定通りいかないのが世の中の常です。
「こんなはずじゃなかった?」
「想定外だ}
「捕らぬ狸の皮算用」
努力も水の泡ですが、これも世の常と心得て精進すべしは、ちょっと辛いものがあります。
3月末ごろには終息傾向にあるといわれていますが、オリンピックが中止というような事態になれば、日本経済も大打撃となります。
驕る人間を戒めるにしても、このところの神様の意地悪がひど過ぎます。悪い人間もたくさんいますが、本当に心の優しい人々までこれほど苦しめることもないと思います。
勇気と元気がなければゴルフもできない世の中になり、ウィルス感染に怯えながら末法の世界を生きなければならない子供たちが不憫でなりません。
オリンピックは世界をひとつにする平和の祭典です。
ぜひ、東京オリンピックが滞りなく開催できることを祈ります!