山茶花の赤い花弁が地に零れ落ち、赤いポインセチアが館内に飾られると、もうすぐクリスマス、そして急ぎ足で年の瀬がやってまいります。
今年は、新型コロナウィルスで世の中の様相が一変しました。自然災害と違って終息の見通しの無いコロナウィルスには壊滅的な経済崩壊が背中合わせになっています。
幸いゴルフ場はアウトドアスポーツなので営業自粛までには至りませんが、4~5月の緊急事態宣言が出された頃には来場者が激減し肝を冷やしました。その後、Go To Travel&Eatが開始され、活気を取り戻したのも束の間で新型コロナウィルスの恐怖は、再び第3波となって大津波のように国内外を席捲しています。
新型コロナ感染防止対策として、自動検温器、飛沫感染防止のためのアクリル板などをいち早く設置しました。今後どこまで増大するかわからないコロナウィルスに対し、万全の体制を持って感染被害を防止してまいります。
しかし、飲食業やイベント業、ホテル業や観光業等々、たくさんの業種の方々がこの感染被害に悲鳴をあげています。今年は、補助金や助成金もあり多少はゆとりがあったものの、来年度はこの助成金なども底をつき、業種によっては廃業・倒産の窮地に追いやられる産業も目白押しになると懸念しています。
ただ、私たちゴルフ場はコースメンテナンスを着実に行い、館内などで感染被害の無きよう創意工夫して、お客様のゴルフのお楽しみと憩いの場を提供することこそが使命と考えます。
本年は、今までになかったサービスや数々のイベントも感染被害と隣り合わせで行ってきました。結果的にその効果は従業員のやる気となって一歩ずつその成果が表れてきています。倶楽部再建17年の歴史の中で最大の危機に直面していますが、覚悟を決めて社員の雇用を守り、揺るぎない会員の皆様の倶楽部運営を目指し、私たちは努めてまいります。
そして、この人生の師匠にいただいた社是を経営の糧として励みます。
1.会社は永続させること
1.会社は社会に貢献すること
1.会社はその報酬として利益を得ること
私たちは、会員の皆様に社員の一生懸命さが伝わるゴルフ場を目指して邁進してまいります。どうか、来年もご指導ご鞭撻の上、倍旧のご愛顧を切にお願い申し上げます。
ゆく年くる年、今年最後のご挨拶に皆様のご多幸とご健康を祈り申し上げます。