大型看板リニューアル完成
国道51号線(伊能交差点)大栄カントリー倶楽部の大型看板が綺麗になりました。今度は、大栄カントリー(倶楽部)も入れました。ロゴマークもさざんかの花の周りに外人さんでもわかるようにTAIEI Country Clubを入れました。これでだいぶ見やすくなっています。看板は、縦5メートル、横6mでしたが縦を1メートル切り、4メートルにしました。大きいのでこれでも十分目立ちます。...
View Article第8回 千葉レディス会レポート
今年の千葉レディス会は東千葉カントリークラブで開催されました。 当倶楽部の倶楽部選手権が明けての月曜日でしたが、頑張って応援に行きました! 出場選手の皆様です。1)飯田ひろみ選手2)川嶋 祐子選手3)諸見里昭子選手4)佐久間洋子選手5)蜂谷さとみ選手 ★詳細については、大栄カントリー倶楽部HPでお楽しみください。
View Article9月の終わりに
やっと秋らしい空が現れてきました。コースに漂う芳しい金木犀の香りも薄れ、フェアウェイをランデブーする赤とんぼの群れも消えました。暑さが中途半端な夏でしたので季節感がないままに秋を迎えました。 グリーンの速さが10.0をマークしたのもつかの間、倶楽部選手権終了時に、グリーンの更新作業が開始されてしまいました。1グリーンの宿命ともいえる更新作業は避けては通れないグリーンの命だと思います。...
View Article夫婦善哉はゴルフが一番
当倶楽部では、ご夫妻でゴルフをお楽しみになられる会員様が多くいらっしゃいます。とても仲睦まじく、見ていても微笑ましい限りです。ご夫妻で共通の趣味やスポーツができるゴルフは最高です。 こんな可愛い孫や息子の歌を聞いたら夫婦喧嘩もできませんね。いつまでも仲睦まじくゴルフをお楽しみください!youtubeで見つけた少年の声には眩いばかりの愛しさと光が輝いていました。
View Article男2&女2 17番ホールのドライビングコンテスト
10月に入りました。やっとブログが書けます。記事が無かったのかという節もありますが、ちょっと多忙です。さて、ゴルフ場周辺には、まだ、たくさんのイノシシが棲息しています。午後4:30頃に猟銃の音が3発あって通報を受けました。派出所から警察官が調査に来てくれました。イノシシの差し止め(捕獲した獣等を銃殺すること)があったようです。...
View Articleスタッフ大募集!
成田市周辺企業は、現在人材不足に四苦八苦しています。4~5年前までは、断るのが大変ぐらい人が集まりました。しかし、ここ5年ぐらいで人手不足がこんなに深刻化するなんて思ってもいませんでした。 しかし、想定外は世の常です。自然災害も、あの忌まわしい3.11も、どれだけ悲劇を繰り返せばと思いながらも犯罪や自然災害は、毎日のようにニュースになって溢れ出てきます。...
View Article秋の空はうつろぎやすく・・いや~ん
こんなにきれいな空が見えて喜んでいると、明日はまた雨。イワシ雲もウロコ雲もヒツジ雲を見るのもお預けとなってしまった。 昨日は、平日のフレンズ会が参加者5名(ショボン)それでもあの木楽会でさえも最初はこんなもんだった。継続は力なり! 元気なシニアパワーに励ましていただきました! この緑の作物はなんでしょうか?人参です。なんと1万㎡、すべて人参です。
View Article5番ミドルホール物語
昨夜は、大変雨が降りました。しかし、朝の7時には雨がすっかりやみました。花の3連休の初日のスタートが台無しです。賢いお客様は、9時頃に時間をずらしてゴルフをお楽しみになります。ありがとうございます。 また、コンペの皆様には、最後までキャンセルをせずにプレーをしていただきありがとうございます。AM7:30時点で曇天ではありますが雨は降っていません。...
View Article本日、ご入会いただきました。
大関照枝様のご子息とご同伴プレーをさせていただきました。素晴らしいご子息にご入会いただき心より感謝申し上げます。とてもダンディなのはお父様ゆずりでイケメンです。スポーツは野球をやっていましたので飛距離とゴルフのセンスは抜群です。お母様も同伴プレーで終始お喜びのようでした。...
View Article滝池に異常な浮遊物発生
景観が美しい滝池に異常な浮遊物が発生しました。昨日今日と、朝靄が出るほど外気の湿度は異常に高くなっています。池の中の汚泥がこの異常気象に発行したのか?かつて見たことのない浮遊物です。スカムのような浮遊物・・。なんとも汚らしい、掲載するのをよそうかとも思いましたが、原因を究明しないことには、今後の課題が残ります。...
View Articleゴルフ場の天使たち
昨日の夏日とは打って変わっ11月半ばの寒さに、おまけに朝から小雨が降っています。それでもコンペの客様には、頑張ってラウンドをしていただきました。ありがとうございました!...
View Articleグランドシニア選手権速報!
昨日のグランドシニア選手権のスタート風景このところの雨でコースが泣いています。 グランドシニアの予選結果①石川 勲選手②谷口知治選手③大森正章選手④長谷川輝彦選手⑤木原誠治選手⑥谷崎則好選手⑦三代健一選手⑧久保秀麿選手 以上8人の選手が予選通過で来週の決勝戦に進みます。雨の中の悪天候にしっかり頑張りました!
View Article成田商工会主催・東日本大震災・熊本地震復興支援チャリティーコンペ
成田商工会の池内会頭から浪江町の宮口副町長にチャリティー寄金が贈呈されました。総額 445,484円大栄カントリー倶楽部からも寄金を池内会頭に渡しました。 生憎の秋雨前線が猛威を奮うコンディションでしたが、被災地の皆様のたいへんな避難所生活などを考えれば、これしきの雨でひるむわけには行かないと、参加者(109名)が全員ホールアウトしました。 あかうみ実行委員長の乾杯で表彰式が開始されました。...
View Article台風21号の影響で22日(日)23日(月)はクローズしました。
[台風の現況と予想] 超大型で非常に強い台風第21号は、22日10時には、日本の南にあって、1時間におよそ40キロの速さで北へ進んでいます。中心の気圧は925ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルで、中心の南西側280キロ以内と北東側220キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。...
View Article泰府21号一過レポート
倒木はこの1っ本だけでした。 落ち葉や枯れ枝が散乱17番ホールの藤棚が風で煽られました。12番ホールのガードバンカー 12番のクロスバンカー練習場 11番のティーグランド 明け方、風は強かったのですが降雨量は思ったより少なく100ミリぐらいでした。コースの法面が崩壊した箇所もなく、なんとか無事に乗り切りました。テレビのニュースで近畿地方の災害を見ると気の毒で忍びない気持ちでいっぱいです。...
View Articleお天気が悪すぎる鴨(カモ)
台風が過ぎて、また台風、22号は太平洋側に迂回しそうな感じですが、秋雨前線の停滞はひどく、明日の土曜日と日曜日は、「悲しいお知らせ」になるかもしれません。こんな感じで空撮できるのも今月一杯かな・・・?紅葉はまだですが、フェアウェイの芝が枯れてきています。 「お客様が来ないと売店も暇ですね」と小川さんが箒の手を止めてつぶやいていました。
View Article悪天候と人手不足
ゴルフ業界だけではなく、深刻な人手不足に悩む企業が悲鳴を上げています。特に建設業、製造業、サービス業は人手不足が顕著になっています。もちろん、ゴルフ場におけるキャディやコース管理スタッフの人手不足がゴルフ場を維持するのに大変な時代が到来しました。...
View Article