紅葉が見頃です!
男子浴室(脱衣室)からの紅葉このもみじの紅葉はひときわ美しく色づきます。 クラブハウス中庭の滝の紅葉も頃からが見頃です。 池のほとりにゆく秋を感じます。 OUT1番ホールの紅葉...
View Articleスクラッチ選手権BEST8決定
朝から大雨の洗礼を受け、スクラッチ選手権のスタートを8:00からにしました。期待されたスクラッチの帝王、6連覇を目指す木村選手が今回は精彩を欠いているのが残念です。来週が決勝戦ですが、安藤敬一郎選手が先行逃げ切りで王手としています。...
View Article光と影のコース写真
11月21日 AM7:40 濃霧発生 マスター室前もこんなに濃霧が・・・ 樹に蜘蛛の巣が張っています。まぶしい太陽も濃霧で遮られ幻想的でした。 AM 9:00こんなに晴れてきました。 3番ホールの楓と空 ちょっといい感じの2番ホールの風景(3番ホール側から写す) 4番ホール上空の青さと雲...
View Article秋のるんるんコンペ
優勝 館野 善 様 高級ドライバーショット 準優勝 久坂信吾 様テーラーメイドの高級キャディバック 3位 沼尻一男 様 ボストンバックGET! 当日賞 27位 関キクエ様 GPS距離計測器GET! ベスグロ賞...
View Article明日晴れたらいいな!
OUT1番ホール池側の真っ赤な紅葉が美しい!このところ3日間とても良い天気に恵まれました。ゆく秋を惜しむようにコースの紅葉が最後の艶やかさを醸し出しています。...
View Article秋の社員コンペじゃ!
2015年秋の社員コンペ(48名参加) 女子プロ軍団勢揃い・・・? 競技委員長の魚谷キャディマスターぺリア方式・青天井、初心者ポイ投げあり・・? 太田プロと同伴させていただきました。 216yd…アイアン・・・? 4番かな? ボクがドライバーでも難しい距離をナイスオン・・? アハ、右のガードバンカーの上でした。しかし、他のショートは、全部パーカバーディでした。やっぱりプロは凄い!...
View Articleチャンピオンボードリニューアル
チャンピオンボードがリニューアルしました。オープン当初は、下地が水色で金文字のネームプレートでした。遠くから見るとまったく文字が見づらかったものです。やはり金文字には、背景が黒かチャコールグレイぐらいでないと文字が引き立ちません。この度、長さのアンバランスなネームプレートを均一化して、すっきりとしたチャンピオンボードにリニューアルしました。...
View Article櫻井晴樹くん、めでたく結婚しました!
コース管理スタッフの新星・櫻井晴樹くんが結婚しました!2015年12月5日 柏市 セントマーガレット・ウェディングで挙式!櫻井晴樹くん、32歳 花嫁 清美さん 25歳6年間の交際を経てついに結婚!櫻井君は、身長188㎝の長身、コース管理のスカイツリーと言われ、コースのどにいても背が高いので見つけられます。なかなかのイケメンで仕事は実直で真面目、将来のグリーンキーパーとしての有望株の筆頭です。...
View Article年末最後の刈り込み作業
進入路の法面上部、生垣の刈り込み作業高さが4メートルもあるのでこのような状態で刈り込みます。 このシャベルローダーを運転しているのは、先週の土曜日に結婚式を挙げたばかりの櫻井君です。新婚旅行は、ゴルフ場の閑散期になった2月に行く予定になっています。ちゃんと会社のことを考えてくれているので、将来は幹部候補生間違いなしです。 こちらは高はしごを使っての作業です。...
View Article年末・師走・多忙です!
左)大久保和吉さんご来場!お天気がいいので大久保さんが一人でやってきました。元気です! 興は篠塚副支配人が同伴しました。久々のゴルフでとても楽しかったみたいです!大久保さん、また、ご来場ください!...
View Articleアスリート情報交換会
かつての競艇界のエキスパート、桑原淳一選手! ハンドルを持たせたら鬼になるぞ!こうやってコーナーは回るんだ! 自称、浜野谷健吾・・・・? どっかで見たような・・・もしかして?...
View Article木楽会10周年記念大会(111回)
木楽会10周年記念日は37名の参加がありました。10年前は、わずか4~5名でのスタートだったと思います。あれから10年、なんと10組もの会に育ちました。この会の発起人山本辰夫様が42+38=80の好スコアで優勝とは、なんたる勝負強さでしょう。決して会長を称えての出来レースではありませんのでご安心下さい。ただし、優勝の記念写真が嬉しさのあまり目が細くなってしまいました。 優勝 山本辰夫様 準優勝...
View Articleスカイブルー
美しい水色の空蒼い空よりも美しい流れる白い雲のコントラストが何とも言えません。暖冬で秋が長かったような気がしますが、今日からは紅葉もすっかり落ちて初冬の冷たい風がコースに流れています。それでも澄み切った空には、何とも言えない美しさがあります。...
View Article今年最後の倶楽部競技
明け方は、氷点下4.2℃まで気温が下がりました。本日、最後の倶楽部競技はラストコール杯とグランドチャンピオンシップが行われました。スタート時でもマイナス2℃もあり、大霜が降ってフェアウエイは真っ白でした。さて、今年最後の競技総決算、グランドチャンピオンシップで見事優勝したのは、根本りつ子様でした。...
View Articleジュニアゴルフチャンピオンシップ開催 千葉大会
本日、ジュニアゴルフチャンピオンシップ千葉大会が当倶楽部で開催されました。穏やかなお天気に恵まれ、選手たちの顔にも元気さが漲っていました。 小学5年生ですが大きなスィングで200yd以上飛ばすそうです。ヘッドスピードは、ビュンビュンです!...
View Articleザ・大忘年会 炸裂!
今年は、土屋理事長も参加してくれました。 続いて社長の挨拶 さて、どんなエンタメが炸裂するかわからない抱腹絶倒の大栄カントリー倶楽部CC大忘年会です。宴会最初の出し物は、社長の「おふくろさんよ」からカラオケが始まりました。 山高プロの「ホワイトクリスマス」英語版は圧巻でした! 社長の奥様も負けじと「津軽海峡冬景色を熱唱! コース売店大竹貴久部長チームの花笠音頭...
View Article